ワールドワイドキッズイングリッシュのステージ1のサウンドプレイボード。購入したポイントの一つです。
ワールドワイドキッズイングリッシュ活用記
ワールドワイドキッズ活用記TOP > 教材内容紹介サウンドプレイボード
英語成長記録
0歳からの英語成長記録
ワールドワイドキッズとは
システム・価格紹介
体験イベント
ワークショップ
グローバルライブショー
資料請求&お試しDVD
私の購入の決め手
購入から4年後の感想
紹介制度
収納方法
ワールドワイドキッズ教材紹介
DVD30枚
CD18枚
CD−ROM6枚
絵本24冊
パペット・ポスター・フルーツ
サウンドプレイボード
アニマルマット
ネフスピール
食べ物&洋服ロールプレイング
アクティブカードリーダー
ネイチャーブロック
街作りすごろく
ワールドワイドキッズステージ1
(2歳0ヶ月〜3ヶ月)
教材の第一印象
活用方法
成果
ワールドワイドキッズステージ2
(2歳4ヶ月〜7ヶ月)
教材の第一印象
活用方法
成果
ワールドワイドキッズステージ3
(2歳8ヶ月〜11ヶ月)
教材の第一印象
活用方法
成果
ワールドワイドキッズステージ4
(3歳0ヶ月〜3ヶ月)
教材の第一印象
活用方法
成果
ワールドワイドキッズステージ5
(3歳4ヶ月〜7ヶ月)
教材の第一印象
活用方法
成果
ワールドワイドキッズステージ6
(3歳8ヶ月〜11ヶ月)
教材の第一印象
活用方法
成果
お問い合わせ
問い合わせ&リンク
そのほかのカテゴリー
ディズニーの英語システムのこと
セイハ英語学院のこと
その他の英語教材のこと
オススメ英語玩具&絵本のこと
七田式のこと
こどもちゃれんじのこと
ちゃれんじ1ねんせいのこと
そのほかの教材のこと
ベネッセの食材配達のこと
ベネッセの通信販売のこと
ワールドワイドキッズイングリッシュ教材内容紹介
サウンドプレイボード
  ワールドワイドキッズを買うにあたって一番欲しかったものが、サウンドプレイボード。



 「ディズニーの英語システム」だと、リープパッドがあるけど、高くて手がでず・・。それが2011年頃にリープパッドに変わる新しい教材が出たらしくすごく安くなってた。

 カードタイプのものといえば、トークアロングは持っていて、1歳から使っていたのだけど、2歳になった今も自分ではカードを通す事ができず。うちの子はものをぐちゃぐちゃにしたりしないので、カードを曲げたり等なく綺麗に使ってこれたけど、私がつきあってあげないといけない。

下が、トークアロング

 カードが510枚あって、複数形とか反対語が1枚に一緒になっているけど、ほとんどが1枚につき1単語。順番はメインプログラムにそっているようないないようなで、最初は1週間に10枚ずつとかカードを変えていたんだけど、1歳半をすぎると今、興味のあるものや、生活に密着したものにしてあげたいと思って、カードを選んで与えるように。でもフルーツとか乗り物とかジャンル別にたくさんあるわけじゃないので、もっと効率よく教えたいと思うように。

 そこがワールドワイドキッズのサウンドプレイボードのいいところ。 フルーツとか、乗り物とか動物、家族等テーマ別なのでわかりやすい。

 カードは3ステージの初回月に届く。

 合計60枚。ステージ1だけだと19枚しかないけど、2歳0ヶ月ではまだ難しくて使えずしまってあるカードもあるけど、少ないカードでも1枚にいくつも単語があるので、かなり充実。



 赤い○を押すと英語の音声が流れるんだけど、”○となっているボタンを押すと、一緒に乗り物の音も流れるので大喜び。

めくるタイプのものもあり。

 写真は家族だけど、アルファベットをめくると単語がでてきたりするものもあって、めくる前に押すとはアルファベッドが発語され、めくってから押すと単語が発語されるし、うまくできているの。

ただ、ボタンが少々押しづらい。

 うちの子は力が弱いタイプなので指一本では無理。ペンを使って押すように教えたらペンを愛用中。早く新しいカードが届くのが楽しみ。



 フルーツのカードの絵に合わせておもちゃのフルーツ。

「watermelon(スイカ)」

 この形って見慣れない・・。でもそれも海外ではこれが一般的だからグローバル教育の一環とのこと。他にも太陽は日本では赤で塗るけど、海外では黄色が一般的だから黄色にしてあるとのこと。いろいろ考えてあるのねって。



次のページ・アニマルマットへ






Page Topへ▲
Copyright© ワールドワイドキッズイングリッシュ活用記. All rights reserved.