保育園入園後、上履きを同じくベネッセ運営すっくで購入。今はたまひよSHOP と一緒になっている。

園の靴って言うんだけど、よくある普通の上履きが300円くらいに対し2,500円。
まいにちの園の靴 カラー たまひよSHOP
4歳だし、もともとしまじろうがそこまで好きなわけじゃないけど、この靴がよかったので。インソールにしまじろうのシルエットがあるだけではいてしまえばわからないし。うちの子は足の指、特に親指を曲げて力を入れるクセがあり、靴にはお金をかけてきて、普段の靴は足形を取ってオーダーシューズを作ってる。それなのに保育園で長時間はく上靴が300円のぺったんこのものだと意味無いなってずっと思っていて。
白という指定しかなく、みんなシンプルなものだし、みんなと一緒じゃないとイヤかなと思って普通ので様子見。本人にこれどう?って聞いたら、しまじろうがいいって乗り気だったのでこれに変えてみた。疲れにくい設計と、小さい子でもひとりではきやすい様になっていて、うちの子の場合、とにかくやせていて足の甲も薄いので、しっかりとめれる事がよかった。
年中さんになり夏は裸足保育で、秋から上靴が必要だから新しいサイズを買おうと思ったら、みんなと一緒がいいって言われた。やっぱりそうきたか。なので300円のを履いている・・。まあ仕方ないか。
次のページ・こどもチャレンジへ
|