|
私は子供の頃、かなりいっぱい習い事をしていて、英語も小学校5年生か6年生の頃に少しだけ個人の先生に習いに。でも全然理解できなかった。三人称の動詞にSをつけるって言うのを何回聞いてもわからなかった覚えがある。子供からみて冷たい感じの先生で、笑顔もなく「三人称S」と何度も直された。もうちょっと違う教え方もあったのではと今は思う。
学習塾も、これまた個人の先生で復習塾に通っていたけど、中学生になってちょっと大きな予習塾に変わったら成績がグンと伸びた。親の知り合いとか近所の人が塾をしているとかそういうので習っていたけど、合う合わないもちゃんと見てあげないとダメだわって自分の子供には思うように。
子供の英語教育にはずっと興味があったけど、教室に通うことまではまだ考えていなかった。でもたまたま知り合いがセイハ英語学院に通っていて、振り替え可能、転校可能、料金も良心的ですごくいいよと話を聞いて興味を持つように。たまたま3月(1歳8ヶ月)だったので春からいいかもって思って、体験に行ってみたらよかったので入会することに。
親子一緒のレッスンなので、自分が子供にこうやって教えてあげればいいんだというのが分かったのが一番の決め手。
2歳になる7月からでもいいかなと思ったけど、4月に教材を購入して1年間使うシステムということで、4月に入会した方が特だわって思って即入会
入会して3ヶ月後にはワールドワイドキッズを購入したんだけど、入会時には購入する検討もしていなくて。まだワールドワイドキッズが発売されて半年も経ってなくて、あまり知らなかったし。もし先にワールドワイドキッズを購入していたから、セイハには入会しなかったかも。結局両方の効果もあったので、両方できてよかったかなと。ワールドワイドキッズって何よ?て方は、説明から成果からいっぱい書いてあるので、私のこのサイトのトップページから見てね。
1歳9ヶ月から、2歳8ヶ月まで1年間通ったけど、二人目出産のため退会。休会にしないと席を取っておいてもらえないので、復帰したくても空きがない可能性もあるけど、料金的に退会の方が安くすむし、二人目を連れて復帰できるかもわからないので。
そして丸半年休み期限切れになる前にどうしようかと思って、体験に行ったら、子供のやる気もあるし、先生にも何か他にやってますか?って聞かれるほど上達していたし、もう少しがんばってみようと思い3歳3ヶ月から復学。生後5ヶ月の下の子も一緒に。
復学して半年後上の子が親ナシの保育園クラスになったので、下の子は退会。まだ11ヶ月だったので、もったいなく。2歳前くらいになって再入会は様子を見て考えようと思ったら、下の子は発語が遅かったのでそのまま見送り。3歳になる年に未満児入園してしまったので、平日の親子クラスには通えないし、年少さんになってやる気があればいれることに。
年長さんいっぱい通って、引っ越しに伴い七田へ。
入会金 |
5,250円 |
春の入会キャンペーンで10500円が半額
時期によって割引率は変更ありみたい |
年会費 |
4,200円 |
何のお金だかいまいちわからないけど毎年・・。 |
初年度教材費 |
14,300円 |
絵本・CD・DVD・塗り絵2冊・着せ替え人形2体・通学バッグ |
月謝
3歳までの
ハロークラス |
月7,140円 |
週に1回30分
週2回だと9000円代でお得だけどそこまで時間が取れず |
4歳からの園児クラス |
月8190円 |
週に1回45分 |
休会&退会 |
|
退会後半年以内に復帰なら入会金不要
休会は月1000円・上限3000円で1年間可能。ただし年会費が必要。 |
復学 |
|
10月からの途中だったので年会費が2500円くらい
教材費が2年目ということで8400円プラスDVD4000円
下の子の入会金3000円に年会費も必要だった。 |
カバン、テキスト、塗り絵のノート
アルファベットカード。このカードは園児クラスでも使用。

2年目は本はなく、でっかいかわいい単語帳。
パペット。
教室には持っていかないし必要ないと思う・・。すっごく体に悪そうな臭い付だったし。

2年目にはマフラーと帽子が。こういう教材費やめて欲しいけどこの分はすごく安かったりして。

下の子は女の子だから着せ替え人形として遊ぶかな??
DVDは私が入会した年から作ったとのことで、最初のは歌とダンスだけでいまいちだったけど、2年目は英語教材らしくなっていた。でもわざわざ4000円と言われると買いたくないわ。
そもそも 「ディズニーの英語システム」を正規購入するといい点として、週に1回電話で先生と話ができたり、全国各地で開かれるイベントに参加できたりして、アウトプットの機会を持てるというもの。だから正規の方がいい!って意見もあるものの、正規購入プラス年会費を考えたら、中古購入プラス週に1回英語教室に通う方がお得感があるような。
あくまでも個人的な考えだけど、確かに英語教室に5年も通えば、正規購入できちゃうけど、電話やイベントだと積極的にしないかぎりなかなか難しいし、週に1回でかけていって英語にふれあう方が私には合ってる感じ。
ワールドワイドキッズもワークショップ等があり、1回2,100円とお手軽だし、ステージ別に内容が分かれているので、よさそうだけど東京と大阪でしか開催されず。近くで開催されている人は、何度も通ったりしているみたいだけど、それもできないのでやっぱり英語教室に通っていてよかったなって思う。
次のページ・セイハ英語学院 レッスン内容へ |
|

|