|
進研ゼミ小学講座 (チャレンジ1年生)を年中の2月末に申し込みをして、最初に届いたのは紹介によるプレゼント。そして先行でめざましコラショと、かきじゅんバッチリマシーン他が届いた。
 めざましコラショ
コラショはこのキャラの名前。ランドセルがモチーフで、由来は「よっこらしょ」 Wikipediaにもコラショのページがあったよ。
お試しDVDで親しんでいたし、コラショが来た!ってうれしそう。目覚まし時計も欲しかったので、ちょうどよかった。そしてこの目覚ましコラショ本当に良くできていて、市販の目覚まし買わなくてよかった。
かきじゅんマシーンSPと通信で名前等を登録するんだけど、その機能にもびっくり。目覚ましは「おはよう、朝だよ」って言うんだけど、止めると「○○くん、おはよう。今日は4がつふつか水曜日だよ、今日も1日がんばろうね」とかしゃべる。違うバージョンもあり。
2日をふつかって言うとか、まだ全部わかってなかったので、これを聞いて覚えれた。
そして勉強する時間「コラショタイム」が登録できてその時間になると教えてくれる。まだ勉強する時間は決めてないので、保育園に行く時間にしてあって、それを聞いたらいかなきゃって。
あと寝る時間も登録。なかなかその時間には寝れないけどね。いろいろしゃべるし、かわいいし、私も子供の頃に欲しかったわ。
お子さまのやる気を引き出し、成績アップに導きます。【進研ゼミ小学講座】 この言葉通りだと思う。付録がもったいないっていうけど、これはもう付録を超えていると思うし、やる気アップになると思う。
次のページ・かきじゅんバッチリマシーンへ
|
|
|