|
進研ゼミ小学講座 (チャレンジ1年生)の毎月のテキストとドリル。テキストは1回15分で、国語算数が書く14回分。1日1回ずつやって1ヶ月で終わる計算だけど、1回15分もかからないし、国語と算数を1セットでやっていたから、届いてから2週間くらい4月10日には終了。

1回やるごとにシールを貼っていくと文字がつながる。あと少しだよーって大興奮。こういう楽しい仕掛けがうれしい。
算数は簡単。
なのでたまにちゃんと問題読んでなくて間違えることも。

もう1年後だったら、もう少しきれいに書けるのかもしれないけど、ギリギリ大丈夫なラインかと。片隅に寄ったりもするし、形が変なのもあったりするけど、入学の準備ワークからやりはじめて(入学の準備ワークの記事はこちら)形もスピードもよくなってきたと思う。
2教科各7回と挑戦問題各2回
こちらはちょっと色をおさえたドリル。書くことがいっぱいあるのでこちらはゆっくりすすめて4月10日現在挑戦問題を残すのみ。1ページやるごとに鉛筆でこすっていく絵があって、全部できると何かが見えるなんていうのも。やっぱり工夫がうれしい。しつこい?
お子さまの教科書に合わせた教材で、わかりやすく理解できるようにサポート【進研ゼミ小学講座】
次のページ・DVD・読み物へ
|
|

|